【news】会田誠さんがネコノマに来てくれました。マニフォルド展
絵についてアドバイスもいただいて、とてもうれしかったです。

マニフォルド展は26日まで開催しています。是非来てくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈展覧会名〉「マニフォルド2010」
〈参加作家〉 大山結子 佐々木裕司 増山麗奈
〈日程〉2010年9月13日(月)〜9月26日(日)
午後3時〜8時
〈展覧会趣旨〉
2009年にザルツブルグ博物館「日本の芸術」展で大山結子.佐々木裕司.増山麗奈の3名によってライブペイントで仕上げられた作品「a manifold」。
「a manifold」の意味は「多様体」でコラボ公開制作を行った3人の制作意図がそれぞれに多様な様を表す。多様性を受け入れるこの作品が世界初公開。同展は、増山麗奈が新宿御苑前にオープンした「ネコノマ」初の本格的現代アート展である。
動物実験反対をアートでユニークに表現する”うさぎ組”組長大山結子による精神障害をテーマにした作品、柔道の受け身でペイントを行う”受身絵画”佐々木裕司、カワイイ系反戦アート集団”桃色ゲリラ”の世界を発展させた、増山麗奈は最新作「Fight for peace」という新作を展示し、多様な未来を体現する。「a manifold」はこの作品単体のネーミングにとどまらず、幅広く様々な活動体として展開出来る可能性をはらんでいる。
〈場所〉
新宿区富久町33−3ギャラリー・「ネコノマ」
〈関連イベント〉すべて1000円(ワンドリンク付き)
9/20(日) 16:00~18:00 増山麗奈ライブペイント
9/22(水) 18:00~20:00 大山結子ウサギ組 パフォーマンス
9/23(木・祝) 15:00~17:00 佐々木裕司+武居利史(府中市美術館学芸員)
9/23(木・祝) 18:00~20:00 大山結子ウサギ組 パフォーマンス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈今後のネコノマ展覧会〉
10/4~10/13 16:00~21:00 倉本逸馬個展「Shinjuku.BIteApple」入場無料
galleryネコノマではクリエイターや、ジャーナリスト、”何か”を見つけたい人を応援します。
展示企画・イベント企画を常時募集しています。(レンタル代 一週間6万円/DM制作はネコノマ負担)
会議室として活用いただく場合 (2時間3000円/コーヒーやお茶等の飲み物+お菓子付き)
イベント会場として活用いただく場合(レンタル代 一日 1万円)
ご興味がある方は是非080-6687-4118までお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネコノマでは、ツイッターを始めました。
アカウントは「nekonoma_」です。展覧会会場では、来てくださったお客様の感想等もつぶやいていただきます。
以下、佐々木、増山、大山それぞれのマニフォルドです。