人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地球を楽園にする芸術家・増山麗奈のブログ

renaart.exblog.jp

画家・ジャーナリスト・映画監督の増山麗奈が社会×アートを取材発信します!

【news】音楽とアートで23日東京 24日静岡

[ 音楽とアートで感じるフェアな未来 ]

2/23東京と2/24富士宮にて
講演会とライブペイントを行います。
企画してくださったのはスイスや世界中で演奏活動で活躍されるバイオリニストの河村典子さんです。

私も絵をその場で描きます。音楽やアートで、人びとが脱原発脱被ばく、新しい生き方を考え、進んでいくきっかけになったら良いな、と願っています。



Salon d’Enishi 第4回 ~ママの約束~
増山麗奈 ドイツ報告 「ドイツに学ぶエネルギーをめぐる近未来図」
2013 年2 月23 日(土) 14:00 開宴
東中野・梅若サロン (定員30 名)
ゲスト 増山麗奈 画家・ジャーナリスト
主催の河村さんのご好意で、当日いらしてくださったお客様に、
増山麗奈新作絵本「げんばくとげんぱつ」をプレゼントします!

http://renaart.exblog.jp/
演奏 河村典子・ヴァイオリン
会費 3500 円
お茶とお菓子付き(大須賀麻由美・お菓子)



今回のゲスト、若き画家、ジャーナリストである増山麗奈さんは 原発のない未来・愛などをテーマ
にアート制作、クリーンでフェアな未来をテーマにした執筆、海外へメッセージ発信・インタビュー交換などの活動を精力的に続けています。
昨年11/27~12/8 にかけて、麗奈さんは、自ら監督をつとめる映画「ママの約束」制作のため、原発の終え方や、再生可能エネルギーについての取材にドイツに行かれました。子育て真っ最中の麗奈さんが現地で見た、ドイツが教えてくれる「エネルギーをめぐる近未来図」について、ご一緒に
考えてみませんか?ドイツにちなんだ美味しい手づくりケーキは、今回も大須賀麻由美さんが作ってくださいます。演奏
は、河村典子・ヴァイオリン 昨年12 月に完結、長きにわたった全曲録音のバッハ無伴奏ソナタより聞いていただきます。そして、アーティストである麗奈さんとのコラボレーションにも挑戦!アートと音楽、さてどんな展開になることでしょう?お誘い合わせて、またおひとりでも、どうぞお気軽にお越しいただければ幸いです。ご来場を心から楽しみに、お待ち申し上げます。
【news】音楽とアートで23日東京 24日静岡_c0046559_17103230.jpg

河村典子 & チームえにし http://enishi.holy.jp/

河村典子 (ヴァイオリン) 1979 年よりスイス在住、チューリッヒオペラハウス第二ヴァイオリン主席として7年間在籍、その後フリーとして日本・スイスを拠点に演奏・指導・プロデュース活動を行う。NHK・FM 「ベストオブクラシック」「名曲リサイタル」NHK・BS第2「クラシック倶楽部」愛・地球博スイス館コンサート出演。吉田真譽著「般若心経現代語訳」のドイツ語訳なども行っている。2005 年秋に100 回連続演奏を目指し、バッハの無伴奏プログラム「ヴァイオリンひとり」で行脚を始め、現在108 回を終了。社会起業家フォーラム・パートナー、シンクタンク・ソフィアバンク・シニアパートナー




増山麗奈 画家 ジャーナリスト
311以降東京から関西へ子どもをつれて移住。絵本「幼なじみのバッキー」で岡本太郎現
代芸術大賞を受賞。「避難者と未来をつくる会」代表 環境問題や、貧困、戦争の問題を取材し、記事やアートを通じて発表している。新聞や雑誌に連載、執筆。
ドキュメンタリー映画「ママの約束」を製作、ドイツにて核廃棄物処分場や、エネルギー自給自足村、原発解体の現場などを撮影、取材してい
る。アートや社会活動をまとめたドキュメンタリー映画「桃色のジャンヌ・ダルク」を主演・企画。著書 「桃色ゲリラ~`PEACE& ART の革命~」
(社会批評社)「いかす!アート」(白澤社)「GIRLYPOWER!!」など/紹介メディア取材 NHK ・ アエラ・朝日新聞・産經新聞・読売新聞・新聞赤旗・TBS 他


【news】音楽とアートで23日東京 24日静岡_c0046559_19281032.jpg
【news】音楽とアートで23日東京 24日静岡_c0046559_19275383.jpg
【news】音楽とアートで23日東京 24日静岡_c0046559_1931839.jpg
一会一期 ~ママの約束~
増山麗奈ドイツ報告「ドイツに学ぶエネルギーをめぐる近未来図」
FUJIVISION 富士宮市大宮町8-4
201 2013/2/24 24(日)1 15:30 :開演
チケット:\2500 (おつまみ・ワンドリンク付き)
お申し込み:FUJIVISION 080 080-5069 5069-5085 又は
オフィスN officen officen_info@yahoo.co.jp 090 090-6528 6528-5516 5516(河村)


主催・オフィスN http://www.chambermusic.jp/


************************ *********************
【news】音楽とアートで23日東京 24日静岡_c0046559_19252437.jpg

参加お申し込み (2 月17日までにお願いいたします)
Fax 044-434-6595 Tel 044-434-6595 (中町)
お名前 ______________
ご住所 〒________
____________________________
____________________________
人数 _____ 名
E-mail ____________________
お電話 ____________________
by renaart | 2013-02-18 17:11

画家・ジャーナリスト・映画監督の増山麗奈が社会×アートを取材発信します!


by renaart