私は安全な米を自分で作っています。玄米のレベルで0.8ベクレル検出限界でNDです。そのお米を5分づきで白米に精米しています。その精米したお米を、西日本のわき水をもとにしたミネラルウォーターでまずとぎます。 最初のとぎじるは、米に吸い込むので綺麗な方がいいのです。むろんもったいないので、そのとぎ汁をなにかにつかえないかな〜とおもって そのまま放置して乳酸菌にしたり、化粧水としてつかったりしたりしているのですが、なんか余っちゃうんですよね。腐らせるのももったいないし。庭の草には贅沢すぎる気もするし。
そんでいいこと考えました。 お風呂に持っていって、身体を洗った後、身体を一度拭いて(水道水を落とす)その後全身にばちゃばちゃとミネウォーター米とぎ汁を保湿的な感じでつけるのです。 身体がつるつるになったような気がする。 安全な素材を まるごと 手に入れて それを 皮から根までぜんぶ使うっていうのが これからの時代、大事じゃないですかね。 ■
[PR]
by renaart
| 2013-10-01 14:17
|
公式WEBサイト
原発のない未来・愛などをテーマにアート制作、
クリーンでフェアな未来をテーマにした執筆 海外へメッセージ発信・インタビュー交換 などの活動を続けていきます。 スタッフ、カンパ、発信方法など、アイデア受け付けています。(〜語の)翻訳が出来るよという通訳さんも募集しています。 【ゆうちょ銀行】 14260-4104251 [増山麗奈の未来をつくるアート・取材活動を応援する会] 他金融機関からの振込の場合 【店名】四二八 【店番】428【預金種目】普通預金【口座番号】0410425 ☆PAYPALも始めました!海外からの応援も出来ます!☆ 問い合わせは info@renaart.comまで。 絵や原稿、アートの依頼は☟ infoあっとまーくrenaart.com まで。 ライフログ
以前の記事
ブログパーツ
お気に入りブログ
高遠菜穂子のイラク・ホー... 最上のものは未来にこそある Exhibition A... ジャーナリスト・志葉玲の... イラク写真展工房 アポロの寝室 Apoll... PEACE ON DAYS 日々記 Antenna blog デイリー・スペクタクル Photobra Blog その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||