人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地球を楽園にする芸術家・増山麗奈のブログ

renaart.exblog.jp

画家・ジャーナリスト・映画監督の増山麗奈が社会×アートを取材発信します!

梨喰いながらアジアン&イスラムアートについて悩む

イエス!にゃんが居ないと、家事労働をまったくしない、増山麗奈です。家が荒れてます。


今日は明日のライブペイントの準備、その後上野の北斎展でハニさんとサラマット、アマラにあう。ハニさんを連れて芸大へ。私が在学中に迷惑をかけた教授連中にハニさんを紹介する。
岡倉天心と2代目芸大教授正木校長とのエピソードをハニさんに紹介。
芸大が始まった明治以降急激に油彩画が日本に浸透してきて、
(黒田清輝などが有名)日本独自の文化を失ってしまったという日本美術の流れと、変に西洋化してしまうイラクの現代アートの状況って結構似てると思うんだよね。
イラクの画家たちのなかでも、ハニさんは独自の文明にそった表現を追求してて、そこが彼のアートの魅力だと思う。白人じゃないからさ、いつも油肉食ってる訳じゃないからさ、変にまねしてもかなわないのよ、西洋人には。
アジエンス〜アジアンビューティ〜というシャンプーのCMで金髪白人美女達にうらやましがられるツィイーさらさら黒髪・・っていうのがあるけど、それぞれの民族が独自で固有の文化をもっと愛せる世界になったらアートも面白くなると思う。というか、もはやその方がかっこいいと思う。
ピーチジョンのパンフレットとか、白人美女たちがかわいい下着付けて笑顔してる場合じゃないと思う。

イラクの絵が反戦という意味を超えてもっとアートでアカデミックな人々に知れ渡るといいのになあ。芸大とバクダッド芸術大学とは2年ほど前に交流があったらしい。、マジ?初耳。
バクダッド芸大の学生達が東京芸大に留学しにきて、2週間ほど東京に滞在したらしい。
その動きでLAN TO IRAQともからめたらいいのにね。

あ、そうそう、ハニ個展携帯へも情報が送れるようになったよ。
Let's Enjoy TOKYO
銀座のレストランやデートスポットとハニ個展が同等の情報として扱われる。健康的な情報社会のあり方だ。こうじゃなくっちゃ。

その後アトリエに戻り、ポパイの必殺ゲラチェック☆1文字2文字の誤字もないぜ!
完璧な仕事、だとおもふ。
「年末号のネタもよろしく!」とポパイ編集部からのファックスに有り難いお言葉。ええ。書きます。あなたが私を求めてくれるなら。例えゲラチェックが分娩室の中での作業になるとしても、産む1秒前までアートでゴーです!という訳でどなたか面白いアート情報、あったらおしえてください。
妄想シ〜ン★★☆★ある分娩室にて
ダーリン「ゲラ、7時までにあげてってポパイから、これ!」
れな「うん、ウ〜〜〜〜ん! あ、あ、あ・・・一段落め2行目の句読点は、抜いて・・あ、あ、あ・・
3行目の’89は、89年に直し・・・て・・/あ。、あ。ううう産まれる〜〜!!!」 

そうそう、商業アートの師匠から仕事の依頼。
現場仕事は妊婦は迷惑かけちゃうんで無理だが、師匠の家で描く天井画らしい。また声をかけてくださってありがとうございますです。描きます。ラブホテルの天井に飾る竜の絵。
「おなかだいじょ〜ぶ?俺の家で産まれそうになったら、産んでもいいからさ。描いてよ。」

ありがとうございます!

器の広い皆様に囲まれて、妊婦画家またの名を孕みアートライター!
これから世界堂にジェッソと筆を買いにいって参ります!!

そー言えば、にゃんを産む当日、実はアースデイに絵を展示してて、「あ、陣痛だ」と思ってから急いで主催者に電話したんだよね。
「これから産むんで、着払いで絵、送っといてください。」って。
それからもう1つ「来週の肖像画をお渡しする件、退院してからでもいいですか?」という電話もクライアントにしてたような気がする。それから一人で公園でタバコすって、お風呂入ってから余裕でタクシー乗って病院に行って、5時間後にはにゃんを産んでた。
リリーも安産だといいなあ。

P・S (にゃんの酉の市でのお願いごと。)
「いいお正月が迎えられますように。」クリスマスじゃないところがポイントだ。
みんなが食卓囲んで、賑やかな料理があって、暖かい笑顔があって、お餅とくりきんとんとお雑煮があって、ちょっと晴れ着着て。そんなお正月を迎えましょうね。
去年のお正月はパパとママの離婚騒ぎでにゃんにとってはとっても辛いお正月だったね。
今年はあったかいお正月にしようね。
ママもこっそり間男であったところのダーリンと何故か靖国神社で初詣デートで、
会った瞬間から別れ話を切り出す最悪な正月だったよ。
もうすぐあれから一年か。しかも一匹増えている。
by renaart | 2005-11-25 19:54

画家・ジャーナリスト・映画監督の増山麗奈が社会×アートを取材発信します!


by renaart